12月の活動報告

2021年12月31日(金)

 

防府読売マラソン翌朝、大濠公園にて。

皆様、こんにちは。
年を跨いでしまい、申し訳ありません。
1ヶ月ほど経過してしまいましたが、昨年12月の活動報告をさせて頂きます。
12月は日体大記録会、防府読売マラソンとレースが続き、久しぶりに活気づきました。
特に防府読売マラソンに出場できた健治、玄、祐季の3人は嬉しかったでしょうね。
また年末は、群馬県で走り納めを致しました。

それでは12月1日(水)朝練の様子からどうぞ。

 

12月1日(水)20kmJOG(ave.5分49秒)、強烈な雨風でした。

この日は寒かったですね。
路面のあちこちに水溜まりがあり、靴はびしょ濡れで足も冷たく、
一刻も早く走り終えたかったというのが本音です。

 

12月2日(木)マルヤマクラスナイトラン、円山公園にて。

この日は雪が降った後、夕方から気温が上がり路面は水浸しでした。
そんな中、多くの皆様にご参加頂き感謝しています。

 

12月3日(金)合宿所にて。

この日、石屋製菓から発売されているアドベントカレンダーを頂きました。
12月25日(土)のクリスマスまでの日めくりカレンダーだそうです。
開けるとお菓子が入っているんですよ!
楽しそうですね!
若者達は大喜びでした。

もちろん私も楽しかったのですが、その光景をみながら、色々とありえないことを思い浮かべてしまいました。

「昭和歌謡レコードカレンダー」

とか。

 

もう考えただけで心が躍ります!

 

12月3日(金)JR新横浜駅にて。

週末の日体大記録会に出場致しました。
新横浜周辺のランニングコースが好きで、遠征時は新横浜に訪れることが多いです。

 

JR新横浜駅周辺にある、築地食堂・源ちゃんにて。

食べ終わった後の写真で申し訳ありません。

 

12月4日(土)日本体育大学陸上競技場にて

 

男子5000m、14分55秒32の高橋孝弘選手。

 

12月7日(火)朝練20km(ave.5分26秒)、水穂大橋下が落ち着きます。

 

夜はマルヤマクラスナイトラン19km(ave.6分03秒)、菊地総監督が参加。

 

12月8日(水)朝練20km(ave.5分48秒)ミュンヘン大橋がロマンチックです。

 

12月8日(水)栗山町長とお会いしました。

2022年、栗山町で
「第1回くりやまハーフマラソン」
が開催される予定です。
主催の(株)アールビーズ様と、ご挨拶に伺わせて頂きました。

 

12月9日(木)のマルヤマクラスナイトラン19km(ave.5分33秒)

シューケン先生、短パンで登場しました!!

 

12月10日(金)の朝練20km(ave.5分50秒)

 

12月11日(土)、いつも朝練でお会いするミユキさんからサンドイッチを頂きました。

いつもお会いする度に、ご挨拶するようになり今に至っています。
玄君の明るく元気な挨拶に、いつも励まされているとおっしゃっていました。
一瞬の挨拶で、滲み出る人間性。
年齢を重ねて気づくことも多いですね。

 

午前中は長沼町で12kmペース走(ave.3分20秒)

翌週、澤井玄選手が防府読売マラソンに出場するためペース走を行いました。
動きにも余裕があり、調子は上向きです。

 

一輝、樹、亮太がサポートします。

 

今年も長沼町には何度も足を運びましたね!

 

12月12日(日)は作.ACランニング講習会

 

12kmペース走を行いました!

 

コカコーラ様、いつもありがとうございます!

 

12月14日(火)の朝練20km(ave.5分57秒)、雪が降ってきました。

 

藻岩山をバックに、この日は比較的暖かかったです。

菊地総監督、帽子がとても良く似合います!

 

夜はマルヤマクラスナイトラン21km(ave.6分18秒)

 

帰宅ランで、土橋晋也さんにお会いしました!

土橋晋也さんも防府読売マラソンに出場するので、途中でお会いでき嬉しかったです。
時間が少しでも外れていれば会うこともないでしょうに、なぜか土橋さんとは遭遇します。
お互い引き寄せられているという、運命を信じています。

 

12月15日(水)の朝練20km(ave.5分44秒)

 

この黄昏れた感じがいいですね。

 

12月16日(木)のマルヤマクラスナイトラン

 

帰宅ラン20km(ave.5分23秒)、この日は札幌駅周辺を経由しました。

 

12月17日(金)の朝練20km(ave.5分45秒)

12月18日(土)、防府読売マラソンに出場するため飛行機で移動しました。
そして福岡空港からレンタカーを借り、山口県防府市へと向かいました。

 

関門大橋、車の移動も楽しいですね。

 

翌日にフルマラソンを走るのかと思うと緊張します。

 

12月19日(日)は防府読売マラソン。

3人の成長を感じたレースでした。
今やシューズの力なのか、コンディショニングギアの力なのか、それともサプリメントの力なのか、ゴールタイムだけに着目する時代ではないと感じています。
もちろん速さを追求して、記録更新できれば嬉しいでしょう。
それ以上に、到達するまでの辛さや耐え、奮起する力。
それがレースに現れていたのが嬉しかったです。

 

澤井玄(2時間24分55秒)30km地点、動きが止まり厳しいと感じましたが、よく耐えたと思います。

 

金内健治(2時間30分30秒)最後までリズムを掴めず。次のレースに活かされると思います。

 

牧野祐季(2時間36分28秒)この状態で良く走ったと思います。立派でした。

 

12月20日(月)、帰りの飛行機の時間まで海を見に行きました。

 

12月21日(火)のマルヤマクラスナイトラン、すっかり雪景色ですね。

 

12月22日(水)の朝練13km、ウォーキングにしました(ave.8分59秒)

 

12月23日(木)のマルヤマクラスナイトラン

 

12月24日(金)の朝練17km(ave.6分28秒)

 

仕事後、夜は3人で集まったようです。

 

12月25日(土)の朝練17km(ave.6分15秒)

 

午前中は、真駒内セキスイハイムアリーナ

 

人数制限のため、スピード練習をしない玄は真駒内公園でJOGをしました。

 

夕方から、札幌スポーツ館ランニングクラブ練習会

 

12月26日(日)20kmJOG

 

12月27日(月)NHK札幌教室

 

12月28日(火)の朝練

 

12月28日(火)今年最後のマルヤマクラスナイトラン。

 

12月29日(水)の朝練15km(ave.5分49秒)

 

12月30日(木)旭川メンバーで朝練、18km。

そして、12月31日(金)。
SUBARU陸上部の滑和也さんに会うため、群馬県へ行って参りました。

北海道出身の滑和也さんは北海学園大学卒業後、作.AC北海道、そしてSUBARU陸上部に入部しました。
2011年に北海道を離れ、早いもので11年、2018年に競技を退いた後はSUBARU陸上部のコーチとして活躍しています。

当時は市民ランナーから実業団選手になったことが話題になりましたね。

そんな滑ちゃんに会いたくて、大晦日は毎年、飛行機に乗り、電車に乗って群馬県に来ていました。

 

12月31日(金)、群馬県庁前にて。

 

年越しは群馬県でした。

心で思い続けていても、伝わらなければ、相手も諦めてしまいますしね。
平等な笑顔は悲しいでしょうし、一人一人特別な想いで接することを心がけたいと思います。

2022年もどうぞ、宜しくお願い致します。

作.AC北海道の最新記事8件

>LIFE with RUNNING 「作.AC」

LIFE with RUNNING 「作.AC」

 この先もずっと、「走り」を楽しみ、「競技」に熱くなり、多くの「仲間」と共に走り続けられる。そしてランニングを通してこそ経験できるランニングスタイル"LIFE with RUNNING"を大切にするチームとして作.ACは活動を続けていきます。

CTR IMG