学連競技会第3戦10000M

2018年10月6日(土)

 

尚子さん、保志コーチ、アケミさん、ミエさん、ヒロシさん、応援ありがとうございました!!

 

北海学園大学として、道内では最後のトラックレースとなった澤井玄選手

 

10000Mスタート前、なんとなくアウェイな感じです

男子10000M結果

(上位10位まで)

1位 佐野昌幸(北海道大学)31分40秒50

2位 酒井洋明(北海道大学)31分42秒01

3位 土橋晋也(札幌市)31分46秒85

4位 澤井玄(北海学園大学)32分30秒62

5位 山根司(北星学園大学)32分32秒97

6位 金綱航平(北海道大学)32分47秒24

7位 川瀬育夢(北海道大学)32分52秒09

8位 柳原脩臣(北海道大学)32分54秒02

9位 木下優斗(札幌学院大学)33分13秒02

10位 村越洸(札幌学院大学)33分47秒24

 

北海道学連競技会第3戦が円山競技場で開催され、男子10000Mに北海学園大学の澤井玄さんが出場しました。

玄とは朝練、本練合わせると週6回、一緒に走っていることになります。

我慢強く、ギリギリまで辛抱するので気づいた時には、けがが治らない、疲労が抜けないなどの症状が多かったのですが、4年生になってようやく、自分を知るようになってきました。

以前は、

「疲労ゼロ!!」

「ストレスってなんですか!?」

「もっと!もっと!疾走感、疾走感」

など、元気いっぱいに答えていましたが、最近は多くを経験し成長したようです。

たくさんの名言を残してくれましたが、私の中ではやはり玄君の、

「おはようございます!!」

が一番好きですね。

朝から元気になりますから。

 

オホーツク網走マラソン後、10月2日(火曜日)の朝練

 

8月あたりから、調子が上がらない感じです

 

2日(火)の夕方、琴似発寒川で

 

練習後、アシックスナイトランまで残り、ご参加の皆様と

 

帰りも気を付けて

 

10月3日(水)の朝練

 

ちょっと表情に疲労が残っています

 

マルヤマクラス水曜RUN&WALK

 

こちらの皆様はいつもパンチがあります

 

4日(木)は玄は記録会の調整、札幌マラソン参加メンバーは4000M~6000mのペース走

 

健治コーチはいつも目を閉じてしまいます

 

練習後の健治コーチ、目を閉じているのではないのですね

 

4日(木曜日)アシックスナイトラン

 

 

 

雅人、おみやげありがとう

 

仕事後、菊地マネージャーとテリーフォックスの打ち合わせ(後ろの方も関係者です)

 

そして昨日(10月5日)の朝練

 

前日の1000M×2の動きにもキレはなかったので、明日は78秒でとアドバイスしました

 

そして、競技会当日

 

78秒で

 

北星学園大学の山根司選手、札幌学院大学の木下優斗選手と

 

気象条件は良かったと思います

 

澤井玄選手は32分30秒62で4位

 

北星学園大学の山根司選手は32分32秒97で5位

 

山根司選手の自己ベストを祝って、友人だと言い張る大聖

 

俺たち、仲良し!!

 

なに、言ってんだか

 

レースの合間に30kmJOGした樹と亮太

 

さだめのように川は流れる

 

色褪せた枯葉が、これからの運命を物語っています

 

 

 

僕はそんな言葉にマインドコントロールされませんよ

 

尚子さん、眉毛ないですよ

 

保志コーチ、今日もありがとう

1番じゃなくても、応援して、労ってくれる仲間がいると嬉しいですね。

私は20代、30代のころ、走って帰るだけでした。

どこか独りよがりだったのでしょう。

調子のいい時は一人が気楽、そうでなくなったとき初めて、仲間ができない自分を責めるんですよね。

人生の後半戦で、大事にしようと思えるメンバーに出会うことができ、この日が一日でも長く続くよう願う毎日です。

明日は午後から雨も弱まるそうですが、たまにはゆっくり休んでくださいね。

それでは。

北海学園大学の最新記事8件

>LIFE with RUNNING 「作.AC」

LIFE with RUNNING 「作.AC」

 この先もずっと、「走り」を楽しみ、「競技」に熱くなり、多くの「仲間」と共に走り続けられる。そしてランニングを通してこそ経験できるランニングスタイル"LIFE with RUNNING"を大切にするチームとして作.ACは活動を続けていきます。

CTR IMG