2016年5月15日(日)
写真:菊地真司(作.AC北海道)
皆様、こんにちは。
洞爺湖マラソンから一週間が経過しましたが、いかがお過ごしでしょうか。
お世話になっている皆様の写真を撮りましたので、ご覧くださいませ。
ゴール後の作.AC北海道、作.AC札幌メンバー。

スタート前、菊地マネージャー、林崎さん、尚子さんと。

坂本ちゃん、尚子さんと。

いきなり柔軟体操をする坂本ちゃん。

なかなかユニークな動きですね、見ていて飽きません。

東京からいらしゃった、アシックスRCの皆様と。

大ベテラン、前田豊子さんの言うことは喜んで引き受けます。

理子、真知子、ハイジもフルマラソンを走ります!

スタート前に先回りし、20km地点に移動しました。
【20km地点】
トップ集団から。

トップで通過したのは斉藤太一さん、早坂光司さん。

2位の早坂光司さんはIAU100km世界選手権2014年の日本代表選手でもあります。

男子の第3集団が見えてきました。

北極星ACの久村さんですね。

2時間40分切りを目指すグループですね。

2時間45分切りを目指すペースで走っています。

ご存じ、UHB「みんなのテレビ」のキャスター京谷さん。

2時間50分切りを目指す選手が通過します。

藤沢舞さんの応援に駆け付けたエクセルACの石井憲さん。

舞ちゃん、優勝おめでとう!

作.AC札幌の島崎、2時間55分は切れそうですね!

林崎洋太、余裕を持ってね。

高田歩さん、伊藤聡克さん。

橋亮介さん、強くなったね!

続いては3時間切りペースで走る集団がやってきました。

オーラがありましたね!

ハノハノ陸上部の福田さん、頑張ってください!

自己ベスト更新中の栗山るり子さん。

RISE.RCの山本舞さん。

太田尚子さん、余裕がありますね。

雄一郎さん、後半も頑張って。

典子さん、カッコいいです!

直人、軽快ですね。

千春さん、頑張ってください!

くんちゃん、楽しんで走ってね!

村上先生、いつもありがとう!

山下さん、ずっと頑張っていますね!

ロッテンマイヤーさん、いい感じですね。

アッキー頑張れー!!

浩司さん、3時間15分切り目指してくださいね!

治、後半失速しないようにね。

土屋さん、イーブンで走ってますね。

3時間30分切りを目指すグループ、大きな集団です。

北海道女子市民ランナーを築いた前田豊子さん。

そしてここからは札幌スポーツ館ランニングクラブをメインに

しんちゃ~ん、応援ありがとう!!

しんちゃ~ん、ゴールで待っててね!

真知子、応援は楽しいわ!

しんちゃん、きれいに撮ってね!

大井戸麻衣さん、サブフォー達成おめでとうございます!
やっと念願かないましたね。
しんちゃ~ん!まだハーフなんだけど(笑)

草野さん、ここから上りですね!

裕也さん、サブフォー達成おめでとうございます!

しんゃん、後半も頑張るよ~!

義明さん、楽しそうに走っていますね。

友美ちゃん、後半も頑張って!!

あら、しんちゃん!加代子です。

まだまだ元気そうですね、堀美香。

理子、美枝、辛いのはこれからだよ!!

百合子、今年の年賀状に使ってください。

美千代さん、頑張ってますね!

清子さん、頑張って!

ジョージ、後半も頑張ってね!

ソバージュ、笑顔がいいですね!

そしてハイジがやってきました!

瑞生ちゃん、再び。

何が違うって、カメラが違うの!

ナオコさーん、頑張って!!

當瀬先生がやってきました!

作マラTシャツで走ってくださり、ありがとうございます!

ここからはゴール付近の写真を。

最後の最後で、サングラスが。

でも余裕の表情。

理子、さわやかにゴールに向かいます!

加代子、次こそサブフォーよ!

達矢さんのゴール、渋いですね!

ゴール後の作.AC札幌、雅樹と英人さん。

真知子とロッテンマイヤー。

由美もゴール、お疲れさまでした!

光岡さん、お疲れ様でした。

中田さんと船木さん、羊蹄山をバックに。

最後は久美子のゴールシーンで。

撮る方は楽しいのですが、撮られるほうは面倒な時もありますよね。
でも振り返ってみると、良い思い出がよみがえりますね。
来年も頑張りましょうね!