## 福岡最終日!!楽しんできましたよ~(^◇^)

みなさんこんにちは!!今回は福岡2014最終日の様子をお届けします!!
尚ちゃん:ちょっ、ちゃんと眠れた?今日もハードスケジュールよ。
朝から仕切っている尚子さん。

監督:俺に勝ったからって調子に乗るなよ。イシケン!!
ケンさん:監督ぅ~。まだ何も言ってないじゃないですか~

まずは一日券を買うわよ!!あら?ノムさんのシニアパスが無いわね~。残念。

翔太:尚子さん、最初は恒例の店行って明太子買いたいっす!!
尚ちゃん:翔太が行きたいならしょうがないわね~。行くわ!!

着いた!!

みんな。ここに格安明太子あったっすよ!!

これこれ。これを買いに来たんだよな~

尚ちゃん:ちょっと翔太!!どんだけ買うのよ!!
翔太 :はい。一年分っす!!

スーパーの袋入れが板についてる二人。

尚子さんにまた何か言われる前に先手をうっておこう!!

あっ。尚子さんが来た!!

尚子さん、お疲れ様です!!尚子さんのおかげで明太子買えました!!

尚ちゃん:あら、みんな関心ね~。私の偉大さがようやく理解できたのね。

ふぅ~。これで一安心。

尚ちゃん:ねぇケンさん。さっき心からちゃんと私に礼をしたのかしら?
ケンさん:あっあっ。当たり前じゃないですか~

次はひとまず空港に行って荷物を預けました~(^◇^)
福岡空港のSORA(O)ショップで買い物するいっそ

尚ちゃん:ねぇケンさん?私欲しいものがあるの~

尚子さんには絶対に渡しません!!

ねぇ~磯松聞いて~!!

荷物預ける時に、「中に壊れやすい物はございませんか?」って聞かれたの~。だから言ったの。

尚ちゃん:壊れやすい物は「私のココロです。」ってね!!
いっそ :あっ。そうですよね!!(この人に合わせるってマラソン走るよりキツイな~)

翔太:尚子さんの心は絶対に壊れません!!それよりお土産買いすぎて入らないぞ~。困った。

翔太:作さん。次はどこに行くんすか?
監督:それはね、あそこのラーメン屋にいくよ。

翔太:マジっすか!?ラーメン食いたいっす!!

それじゃ早くいかないとダメっすね。急ぎましょう!!

ケンさん:翔太君、本当にラーメン好きなんだね~
翔太 :はい。ラーメンだけは絶対に譲れません!!

着きました!!安くて美味しいラーメン屋!!

これが有名なラーメン!!

よ~し。食うぞ~!!

尚ちゃん:どう翔太?お待ちかねのラーメン。
翔太 :はい。最高っす!!

ホントに美味しいねぇ~

ノムさん、お客と言うよりもラーメン屋の店主みたい~

あ~食った食った!!うまかったね~

翔太:作さん。次はどこ行くんすか?
監督:それはお楽しみだよ~

翔太:作さん、あれってもしかして・・・。

サザエさん通りだ!!

やった~!!去年からずっと行きたかったんっすよ!!

いいっすよね~。サザエさん。

ノムさん:僕もね、行きたいところがあるんだ~

福岡タワーだ!!たっか~い!!

皆でタワーポーズをするぞ~!!

っちっちっち~。こっちにおいでネコ~

あ~。振られちゃった~

こっちは水が出てるぞ!!すっげ~!!

やっぱり福岡はいいっすね~

っったくみんな子供ね~。

尚ちゃん:あら。こっち向いたらじいちゃんが居たわ。失礼~
ノムさん:そんなに苛めないでくださ~い!!

尚ちゃん:しょうがないわね~。こっちに来なさい!!いい物見せてあげるわ!!

ほら、まだあったわ!!浜のジェニファー福岡ももち基地よ!!

せっかく福岡に来たんだからなんかしなさい!!演劇の特訓するわよ!!

ここで尚子さんの提案で、作.AC演劇部が設立され、ショーをすることになりました!!
演目は「うらしま太郎」
企画:尚子
演出:尚子
プロデューサー:尚子
協力:尚子
出演:尚子とその他
でお送りします!!始まり始まり~
むか~しむかし、福岡ももち浜に、老いぼれ亀が歩いていました~そこに・・・。

老いぼれ亀を見つけた南国フェイスが亀をいじめに来ました~

南国いじめっこ:このやろこのやろ!!亀のくせに速く走りやがって
亀じいさん :え~~ん。やめてくださいよ~~。助けて~~~!!
そこにやってきたのが・・・・。

ウラシマ翔太が登場!!いじめっ子を諭します。
うらしま:作さん、作さん。ちょっといいっすか?

うらしま:作さん、亀をいじめちゃダメっすよ。ダメ、ぜったい。
南国いじめっこ:そうか・・・。ごめんなさい。

うらしま:こんなに可愛い亀なのになぁ~。よしよし。
亀じいさん:ありがとう・・・。尚子さんにも作さんにも虐められて辛かったよ~~。

うらしま:じゃあ、竜宮城に連れてって。乗るよ?よいしょっと!!
亀じいさん:え~~~。酷いな~~。重いよ~~。

そんなこんなでうらしま太郎は亀爺さんに乗って竜宮城へ行くと待っていたのは・・・。
乙姫:いらっしゃ~い!!私が施設長の乙姫よ~~!!
ありがとうね。逃げ出した亀を連れ戻してくれて!!

乙姫:どう?この美貌。後ろは浜のジェニファー福岡ももち亀保護施設よ~!!その名も竜宮城!!

乙姫:可愛い子ね~~。

乙姫:可愛がってあげるわ!!何がしたい?30000M走?インターバル?どんどん指導してあげるわよ~
うらしま:えっいや・・・。その・・・。

うらしま:俺、急いでるんで帰ります。すいません。(こんな怖い所にいられないな~。サザエさん通りに帰りたい)
乙姫 :えっ、帰っちゃうの?さみしいけどしょうがないわね。

乙姫:これ、お礼の印よ!!帰ってからあけてね!!
うらしま:あ、はい、ありがとうございます!!(お年玉かな~)

竜宮城から帰ってきたウラシマは、さっそくお土産を開けてみました!!すると・・・・。
ウラシマ:なんだろ。これ、開けてみよう。なっなっなんだこれは~~!!

おじいちゃんになっちゃった!!

ウラシマはこの後、おじいさんになって旭川に帰っていきました~~。
★おしまい★
けっこううまく演劇できたわね!!次の台本考えなきゃ!!

こうして楽しんだ後はいよいよ北海道に戻ります!!空港へGO!!
急げ急げ急げ~~~!!

磯松~。こんどはあんたも演劇に参加しなさい!!
後ろのキャプテンもショックもよ!!

いよいよ福岡を発ちます!!来年もまた来るからね~(^◇^)

旭川メンバーは羽田の乗り継ぎの時間が無いので急いでバスに乗り込みます!!

またね~。気を付けて帰ってね!!

さぁ私たちは乗り継ぎよ!!

さぁ、今年は自己ベストで走れて楽しかったなぁ~

今年は俺が一番だ!!★

翔太:いっそさん。ちょっといいっすか?
いっそ:何だい?翔太君。

翔太:俺の方が速かったっすよ~~
いっそ:あっちゃ~

ようやく新千歳空港に帰ってきました!!

みんなお疲れ様!!ゆっくり休んでください!!

そんなこんなで福岡国際マラソンの旅2014が無事に終わりました!!
今年はメンバー全員がしっかりと走り切って、走っている姿がかっこよかったです。
来年も数多くのレースに出ると思いますが、みんなとまた福岡に行きましょう!!
今回もありがとうございました(^◇^)
マネージャー 菊地真司