2024年11月30日(日)
皆様、こんにちは!
早いもので、12月も残すところ2週間余り。
今年度も、大変お世話になりました。
よく、上り坂、下り坂、まさか、と言われているようですが、
2024年は私にとって、その「まさか」の多い一年でした。
ですが、「まさか」も喜んで通らなければ、次に進みませんしね。
12月に入り、ようやく気持ちも落ち着いてまいりましたので、過去の活動報告をしたいと思います。
11月から順に過去に遡りますね。
11月は3日(日)に東日本実業団駅伝、10日(日)に作.AC真駒内マラソンを控えており、
いつもそわそわして、落ち着きませんでした。
当日を絶好調で迎えるにはどうしたらいいか、そればかり考えていた気がします。
11月3日(日)東日本実業団駅伝を終えて。
埼玉県熊谷市スポーツ文化公園にて。
11月10日(日)第10回作.AC真駒内マラソン。
そして毎年9月以降は、とても重要なマラソンイベントが続きます。
特に、日本最北端わっかない平和マラソン、オホーツク網走マラソン、くりやまハーフマラソン、
当別スウェーデンマラソンに関しては、第1回から携わっており、それゆえに思い入れも深いです。
また10月最終週の「しまだ大井川マラソン㏌リバティ」においては、
2011年から北海道のマラソンチームとして毎年招待してくださり、友好的な関係を築いてまいりました。
なので翌週に、東日本実業団駅伝があるとはいえ、こちらを最優先するわけにはいきません。
その間、作.ACランニング講習会も行っており、毎週末はほぼ、それで埋まってしまいます。
記録を目指したい若いチームメンバーにとっては、
出場したい大会にも出られず、うまくピークも合わせられず、悔しい思いもたくさんしたでしょう。
これらがなければ、自由に走れる。
そうすれば、もっと記録が向上したかもしれません。
北海学園大学での4年間、そして卒業後は作.AC北海道に加入して4年、5年、6年とチーム活動を続けてくれたメンバーには、
感謝しかありません。
仕事をしながらプライベートもなく、週末はイベント続きで、過酷だったでしょう。
「よく頑張ったな!」
と、労いたいです。
前置きが長くなりましたね(笑)
それでは、東日本実業団駅伝の2日前に当たる11月1日(金)の様子からどうぞ。
祐季と一緒に食事をしました。
祐季は中学を卒業後、札幌山の手高校に進学しました。
道内トップの駅伝有力校ですから、おそらく全国区の駅伝に憧れていたのだと思います。
しかし、集団での行動に馴染めず、不貞腐れ、荒んだ気持ちだったと聞きました。
当然、結果につながることはなく、はっきりとした目標がないまま北海学園大学に進学したそうです。
大学3年時の2019年3月、全日本学生ハーフマラソンで1時間09分37秒で走り、
福岡国際マラソンの参加標準記録をマークしました。
北海学園大学陸上部始まって以来の、福岡国際マラソン出場!
後にも先にも牧野祐季以外は出場していません。
その時の様子は下記をクリックし、ご覧くださいませ。
卒業後は関東に就職が決まり、現在に至っています。
卒業して5年経つんだね(笑)
今年は、東日本実業団駅伝に初出場!
充実した一年だったと思います。
11月1日(金)同じく、最終便で現地にやってきた磯松と樹。
11月2日(土)東日本実業団駅伝の前日。
監督会議を終え、ホテルに集まった4人。
5区の田中亮太、6区の磯松紀広、1区滑和也、7区島谷樹。
1000mを入れ、調子を確認する滑ちゃん。
11月3日(日)東日本実業団駅伝。
総合29位 76.9km
4時間13分13秒
詳細は下記よりご覧くださいませ。
応援、ありがとうございました!
11月4日(月・祝)作.AC真駒内マラソン10kmコースの下見。
亮太と樹が行いました。
11月5日(火)アリオ札幌ナイトラン12km(ave.7分06秒)
11月6日(水)アリオ札幌&WALK10km(ave.8分23秒)
11月6日(水)はAIR’-Gランニングクラブ練習会。
実に4年ぶりです。
2016年から続いていたのですが、コロナ禍で一旦休止。
先月、AIR’-G様から再開に向けての相談を受け、今日に至りました。
詳細はこちらからどうぞ。
この日は、午後から大雨でした。
そんな中、ご参加くださり嬉しかったです!
走行距離は約10km、ペースは1kmあたり7分13秒でした。
11月6日(水)、作.AC北海道の健治、樹、耀大はつどーむ練習。
16000ⅿを1000ⅿ/3分30秒の設定で行なったそうです。
11月7日(木)突然の大雪で、参加者は3名!(笑)
憲弘、リンダ、吉勝さん、来てくれてありがとう!
12km(ave.7分55秒)除雪されておらず、ほぼ歩きました。
11月9日(土)作.AC真駒内マラソン前日。
午前中は真駒内公園で練習会を行いました。
翌日、ペースランナーを務めるため余裕を持った練習内容にしました。
12kmペース走(ave.3分25秒)
広場は一面、雪でした。
コースは雪が解けていたので、少し安心しました。
※溶けるでも、よいそうです。
樹の左の靴紐、解けていますね(笑)
よく走ったね。
尚子さん、動きが良くなっていると思います。
大がかりな膝の手術をして後、ようやくキレが戻ってきましたね。
公秀キャプテン、来年2月の大阪マラソンまで体調整えてね。
ゼビオ札幌太平店ナイトランの皆様から、お祝いをいただきました。
かわいらしい、風船の置き物をありがとうございます!
大学3年生の耀大。
ずっと遊んでばかりでしたが、ここ最近は走ることに集中しています。
バックに、第1回からの作マラポスターを展示しました。
過去10回のポスターを並べ、感慨深いものがありました。
指導者として名高い、TONDEN.RC代表の古田仁さん。
オリンピック金メダリストの阿部雅司さん、札幌エクセルAC代表の石井憲さん、藤沢舞さんなど。
今や北海道の市民ランナー界を背負って立つメンバーばかりで。
私は本当に出会いに恵まれていたと、心から感じています。
明日は頑張りましょうね!
亮太をモデルに、会場内の写真を撮りました。
家に帰って、耀大とクリアファイルを書き続けました。
チーム内では「ジュテーム!」という言葉が、なぜか流行っています(笑)
11月10日(日)、作.AC真駒内マラソン当日。
晴れてよかった!!
11月の寒空。
こんなに多くの皆様に、ご参加いただいて(涙)嬉しかったです。
私はこれまで直感に頼ることが多く、悩むことはほぼ、ありませんでした。
尋ねられて、
「特にありません」
と言うことはなく、
「考えさせてください」
も、なかったと思います。
作.AC真駒内マラソンに関しては、2013年の秋だったと記憶していますが、
当時、日刊スポーツプロモーションの営業をされていた沼田様から、
「北海道マラソンで悔しい思いをしたランナーのための、敗者復活戦のような大会を一緒に開きませんか」
と、相談されたのがきっかけです。
一番苦しい時期に日程を決め、種目はフルマラソンのみ。
コースは慣れ親しんだ、真駒内公園をベースに。
大会名に関しては最初から、譲りませんでした。
2014年の第1回大会で優勝した、土橋晋也さん。
今でも彼の初々しさを思い出します。
この年、彼は9月に行われた美唄ハーフマラソンで優勝。
タイムは1時間08分40秒の好記録でした。
薄底の時代ですからね。
大したものです。
そして第10回記念大会にも出場。
2時間29分00秒で見事で優勝しました。
もう10年以上、互いを想い続けていると思います。
でも、さすがにプログラムの、
「作田を愛して10周年」
には驚きました。
もちろん、私も愛してますけど(笑)
熊さん、いつもありがとう。
熊さんとは、今年も多くの大会でご一緒しました。
でもまさか、しまだ大井川マラソンinリバティにも出場していたなんて。
熊さんのブログは下記より、ご覧くださいませ。
いつも更新を楽しみにしています。
鉄道文化博覧会2024、行きたかったです。
12月8日(日)の青島太平洋マラソン2024で4時間26分19秒!
おめでとうございます。
由紀子さん。
じゃがいもたくさん、ありがとうございます!
ハンターさん、ご参加くださりありがとうございます。
「ハンターさんが作マラ走った!」と周りからも話題になり、嬉しかったです。
天候にも恵まれ、無事終了しました。
また来年も、よろしくお願い申し上げます。
11月12日(火)アリオ札幌ナイトラン12km(ave.6分50秒)
11月13日(水)アリオ札幌RUN&WALK10km(ave.7分51秒)
11月13日(水)ゼビオ札幌太平ナイトラン+α15km(ave.6分15秒)
ゼビオ札幌太平ナイトラン終了後、つどーむ横の周回コースにて。
健治、樹、耀大はスピード練習。
11月14日(木)アリオ札幌ナイトラン+α17km(ave.6分01秒)
11月16日(土)長沼町にて30kmペース走。
1km/3分35秒~3分40秒で設定をおとして走りました。
圭介以外、あまり調子は良くありません。
健治も樹も動きにキレがなく、一輝も重い走りで、磯松は膝に痛みを抱えていました。
11月17日(日)第197回作.ACランニング講習会。
12kmのペース走を行いました。
終了後、作.ACメンバーと。
11月17日(日)上尾シティハーフマラソン。
滑和也と牧野祐季が出場しました。
・ハーフマラソン 結果
滑和也 1時間05分45秒
牧野祐季 1時間09分06秒
走り出すといつも陽気な滑ちゃん。
11月19日(火)アリオ札幌ナイトラン12km(ave.7分44秒)
11月20日(水)アリオ札幌RUN&WALK10km(ave.8分38秒)
11月20日(水)つどーむ練習1000m×7本+400ⅿ。
健治は脚の痛みが治まらず、かなり抑えた走りをしました。
ネットオークションで杏真理子の「雪わり草」を落札しました。
なかなかエントリーしないんですよ。
だいたい3年に1度くらいです。
11月21日(木)アリオ札幌ナイトラン13km(ave.5分45秒)
11月22日(金)朝練16km(ave.5分26秒)耀大は20kmです。
11月23日(土)つどーむ12000ⅿペース走(ave.3分20秒)
福岡国際マラソン1週間前。
現状、ロードでは1km/3分25秒で十分ですが、つどーむは条件が良いので1km/3分20秒にしています。
樹はここ2~3週間、あまり調子はよくないです。
雅人、真由を引っ張ってくれてありがとう!
幸せそうな、一輝。
11月24日(日)Team Saku HOKKAIDO練習会。
定山渓まで30km走りました(ave.7分19秒)
前日の大雪で、走るのが大変(笑)
でもきれいな雪景色ですね!
道路情報館で休憩、残り8kmです。
帰りは送迎バス、もしくは公共の交通機関にて。
11月25日(月)夜は作田教室の皆様と。
13km+α(ave.7分35秒)
11月26日(火)アリオ札幌ナイトラン12km(ave.6分48秒)
11月27日(水)アリオ札幌RUN&WALK(ave.7分38秒)
11月27日(水)ゼビオ札幌太平ナイトラン+α15km(ave.6分33秒)
つどーむ練習、耀大は3000ⅿ(8分59秒)、樹は6000ⅿ(ave.3分20秒)
11月28日(木)アリオ札幌ナイトラン
久美さん、4時間切り達成おめでとう!!
いつもアリオ札幌ナイトランに参加している、久美さん。
11月24日(日)の、つくばマラソンでようやく4時間切りを達成しました。
[5km毎のラップ]
27分55秒-27分58秒-28分03秒-27分55秒-
27分51秒-27分59秒-27分55秒-27分58秒-
ラスト2.195km-12分00秒
3時間55分34秒
前半ハーフ 1時間58分05秒
後半ハーフ 1時間57分29秒
なんと5km毎のラップの一番上が27分51秒、一番下が28分03秒。
その差、わずかに12秒です。
微妙な高低差、風も所によって強かったと聞きました。
心優しい久美さんですが、この日ばかりは意地をみせましたね。
4時間切り達成、おめでとうございます!
11月29日(金)豊平川河川敷で20km調整する、耀大。
11月30日(土)日体大記録会5000ⅿに出場。
タイムは15分05秒86。
祐季も耀大の付き添いも兼ねて、5000ⅿに出場。
来年1月のハイテクハーフマラソンで1時間08分台を目指します。
宿泊先の町田市に「スーパー三和があった!」と、連絡きました。
テーマソングの「サンワ・マイ・フレンド」聴きに行ったそうです(笑)
11月30日(土)福岡国際マラソン受付会場にて。
明日は頑張ろうね!
夕食、楽しかったです。
以上となります。
今週末は今年最後の作.ACランニング講習会ですね。
皆様にお会いできることを楽しみにしております。
また来年2月16日(日)は作.ACランニング講習会200回記念となります。
食事会も兼ねた内容となりますので、多くの皆様と歓談できれば幸いです。
今週も寒くなりそうですが、練習頑張りましょうね!