4月の活動報告

2022年4月30日(土)

 

4月1日(金)の朝練18km(ave.5分20秒)、澤井玄さん。

皆様、こんにちは!
4月の活動報告をさせて頂きます。
もう6月だというのに、申し訳ありません。
気持ちが乗っているときは、たとえ疲れていても完遂しようとします。
しかし、いったん集中力が切れてしまうと、閃かない、緊張感ない、動きたくないで。
当然ながら、新鮮な言葉も浮かびませんし、ただ優しくなるだけです。
上がってくるまで沈黙が良いのかもしれませんが、それではまた戻って繰り返すでしょうし。
スピードを落としてでも、前に進みたいですね。

それでは、4月2日(土)の練習風景からどうぞ。

 

苫小牧緑が丘陸上競技場にて12000mペース走(39分46秒/ave.3分18秒)

前の週の土曜日(3月26日)に6000mペース走を行ったのですが、19分30秒(ave.3分15秒)とまずまずの結果でした。
この日は6000mまで1km/3分25秒ペース(20分30秒)、10000mまで3分20秒(13分20秒)、ラスト2000mは3分05秒(6分10秒)と徐々にペースアップしました。

 

3月下旬以降、雪が一気に解けましたね!

週末の本練習後はフリーにしていたのですが、現在は集合し回復JOGを行っています。
一人になるとつい気が緩み、気付くと夜になっていることが多いからです。

 

夜は15km回復JOG(ave.5分53秒)

 

4月3日(日)午前中は北大周辺をジョグしました(15km/ave.5分49秒)

そして午後から、作.RUN練習会を行いました。
作.RUNは2008年に発足し今年で15年目。
会長の小泉照容さんがずっとチームを守ってくださり、現在に至っております。
2022年3月まで、整形外科医の樋口政法さんが作.RUNの監督を務めておりましたが、
その樋口監督より、
「年齢を言い訳にしたくないので今まで努力してきたが、もう退くときが来たようです」
と、相談がありました。
照容会長からも、
「70歳を超えるとね、それまで1年に1歳ごとの衰えだったものが、1年で3歳、4歳くらい衰えたと感じるのよ」
と、お聞きしました。
「作.RUNを宜しくね」
本当は、真剣に伝えたかったのでしょうけど。
作.AC北海道、作.AC札幌、作.AC旭川、そして作.RUN。
4月から同じチームとして、活動致します。

 

作.RUN練習会12kmペース走(ave.4分58秒)

 

これは、何のクッションでしょうかね。

同じく4月3日(日)。
菊地代表と祐季が一緒に練習したようです。

 

羽田空港周辺にて、午後から雨が降ったようです。

 

4月5日(火)の朝練18km(ave.5分27秒)、実成と。

 

4月5日(火)の夜は円山公園ナイトラン13km(ave.6分19秒)

 

4月6日(水)の朝練18km(ave.5分19秒)

 

4月7日(木)のマルヤマクラスナイトラン20km(ave.6分01秒)

 

4月8日(金)の朝練18km(ave.5分14秒)

 

4月9日(土)の朝練13km(ave.5分47秒)、眠そう。

 

午前中は、苫小牧市緑が丘公園陸上競技場にて8000mペース走(ave.3分15秒)

 

いずみちゃんも久しぶりに参加しました!

 

夜は北大直線にて13km回復JOG(ave.5分50秒)

 

4月10日(日)札幌スポーツ館ランニングクラブ練習会。

 

豊平川河川敷にて6kmペース走を行いました!

 

ペース走後のダウンジョグは清々しいですよね!

 

1km/5分ペース、楽しそうですね!

 

そして夜は北大直線にて13km回復JOG(ave.5分40秒)

 

4月12日(火)の朝練20km(ave.5分19秒)

 

4月12日(火)の円山公園ナイトラン

 

4月13日(水)の朝練19km(ave.5分44秒)

 

4月14日(木)のマルヤマクラスナイトラン21km(ave.5分51秒)。

 

4月15日(金)の朝練19km(ave.5分27秒)、ついに寝てしまいました。

 

4月16日(土)は長沼町運動公園にて調整JOG15km。

 

軽めの刺激を入れました!

 

4月17日(日)は伊達ハーフマラソン

 

4月19日(火)の朝練20km(ave.5分27秒)

 

4月19日(火)の円山公園ナイトラン15km(ave.6分28秒)

 

4月20日(水)の朝練20km(ave.5分30秒)

 

ようやく乳歯が抜け、喜んでいます。

毎週木曜日のマルヤマクラスナイトラン。
いつもアップ4.5kmのあと、3kmだけ追い込みます。
この練習のために朝から吐き気がするくらい緊張するそうです。
なので私も、ご参加の皆様が満足して頂けるよう、必死に走ります。

 

4月21日(木)のマルヤマクラスナイトラン16km(ave.5分37秒)

 

4月22日(金)の朝練18km(ave.5分16秒)

 

4月23日(土)の朝練16km(ave.5分26秒)

この日は午前中、長沼町総合運動公園で練習をしました。
内容は、UP(6km)+8kmペース走(ave.3分30秒)+R600m+1000m×2(2分55秒/R180m)+DOWN(7km)です。

 

伊達ハーフから1週間後の疲労回復チェックも兼ね、余裕を持ちました。

 

なかなか調子の上がらない樹、ストレッチやマッサージなど日頃のケアをしっかりとね。

 

長沼町、最高に気持ちよいです!

そして夜は、他のメンバーは予定がありフリーとしました。
樹だけ残りました。

 

12km回復JOG(ave.5分49秒)

 

4月24日(日)第166回作.ACランニング講習会

4月は12kmのペース走を行いました。
2020年2月以降、とても厳しい2年でした。
このように笑顔で写真を撮る日が再び訪れるなんて、感慨深いです。
ご参加頂き、ありがとうございました。

 

天候にも恵まれ、気持ちよく走ることが出来ました!

 

そして、作.AC関東練習会。

滑和也が作.AC北海道に復帰したタイミングで、菊地代表が関東へ転勤。
今後は、この二人が率先して作.AC関東チームを盛り上げます。
今まで一人で練習をしていた磯松や祐季にとっても、嬉しいことですね!

 

この日は12000mペース走(ave.3分15秒)

 

クールダウンの様子。

 

4月25日(月)NHK札幌教室。

NHK札幌教室は少数で、和気あいあいと楽しく走る会です。
もう何年も一緒なので、月に一度とは言えども結束力があります。

 

4月26日(火)の朝練18km(ave.5分39秒)、桜がきれいでした。

 

ここの桜もきれいでした。

 

4月26日(火)の円山公園ナイトラン、ここも桜がきれいです。

 

祐子、杏真理子Tシャツ着てくれてありがとう!

杏真理子が亡くなって、来年で50回忌を迎えます。
杏真理子の歌一曲一曲が、彼女の人生そのものだったと。
毎日、杏真理子を聴きながら、そう想っています。

 

4月27日(水)の朝練12km(ave.6分18秒)

 

夜練は午後8時過ぎに行いました。

 

4月28日(木)のマルヤマクラスナイトラン。

 

4月29日(祝)苫小牧にて、市町耀大君と。

この日は4000m(76秒/3分10秒)+400m×5本(68秒/R200m)をおこないました。
一輝はワクチン接種後、大事を取って休養しました。

 

夕練12km回復JOG(ave.5分55秒)

 

4月30日(土)は久しぶりに30kmJOG(ave.5分22秒)

たいていの週末は、追い込んだ内容で組むのですが、
ゴールデンウィークなど長期に渡る場合は、気持ちを燃焼させないよう、楽しめる練習を心がけてます。

 

この日は東雁来方面へ向かいました。

 

ここも知る人ぞ知る?桜の名所です。

4月はこれまでとは違った、希望の兆しを感じた月でした。
このまま前に進むといいですね。
それでは、引き続き宜しくお願い致します。

作.AC北海道の最新記事8件

>LIFE with RUNNING 「作.AC」

LIFE with RUNNING 「作.AC」

 この先もずっと、「走り」を楽しみ、「競技」に熱くなり、多くの「仲間」と共に走り続けられる。そしてランニングを通してこそ経験できるランニングスタイル"LIFE with RUNNING"を大切にするチームとして作.ACは活動を続けていきます。

CTR IMG