2023年10月1日(日)
5km付近、地下鉄中の島駅前付近にて。

札幌マラソンに出場された皆様、お疲れ様でした。
応援しながら写真を撮りましたので、ご覧くださいませ。
途中見逃してしまったり、撮ったものの、うまく写っていなかったりで。
申し訳ありません。
またレース後は、澤井玄君はじめチームメンバーがゴール手前で応援しながら写真を撮りました。
それぞれのご家族や、関係者からも写真を頂いております。
この写真で、皆様が元気になってくださったなら幸いです。
それでは、どうぞ。
スタート前、真駒内公園内の木陰にて。

スタート15分前。

スタート10分前、緊張しますね!

この後は2km地点より。
第3集団から。
留萌自衛隊の佐藤龍一さん、花井さん、布目さん。

ゼビオ札幌月寒店シューズ担当の北谷直人さん、爽やかですね!

招待選手の藤澤舞さん、今回はリラックスして走ったのですね。

すぐ後ろ、いつも作.ACランニング講習会に来てくださっている奥名真由さん。
奥名真由選手は女子の部総合優勝です!

作.AC札幌の金子祐介、序盤いい走りですね。

作.RUNの哲郎、記録も伸び今が一番楽しいときでしょう。

稚内ランナーズ!!横文字ですね。

ゆっこ、楽しんでいるね。

あ、オホーツク網走マラソンで一緒に走りましたね!!

あづみさん、元気いっぱいです!

番長、哀愁漂います。

三知代さん、いつも作.ACランニング講習会にご参加頂きありがとうございます!

斗内さん、後半も応援しています。

明代さん、先週のオホーツク網走マラソンお疲れ様でした!!

恵さん、6月の函館マラソン以来ですね!

美和子さん、健太郎さん、後半も頑張ってくださいね!

由佳さん、手を振ってくださりありがとうございます!

藤田先生、ご無沙汰してます。

とも子さん、先日は食事会楽しかったですね!!

久美さん、もっと前(笑)

修一さん、快調ですね!

素敵な笑顔ですね!

手を降ってくださり、ありがとうございます!

真紀ちゃん、いつも札幌太平ナイトランに来てくれてありがとう!

優しそうな笑顔ですね!

彩子さん、Tシャツおしゃれですね。

八重美さん、いつもアリオ札幌RUN&WALKにお越しくださり、ありがとうございます!

敬子、いつもありがとう!

お元気そうで、何よりです!

素敵な笑顔ですね!!

ヤドン!!かわいいですね!!

途中、沿道での応援も楽しそうでした!!
下の4人組の声援が目を引いたようです。
女性4人組と言えばMAXのRIDE ON TIMEを思い出すのですが、
どちらかというと、ゴールデン・ハーフの黄色いサクランボですね。

さて、ここからはゴール手前の写真です。
道内トップの6位でゴールに向かう、作.AC北海道の澤井玄。

決してタイムは満足できるものではなかったでしょう。
しかし天候、風向き等の条件も異なりますし、競い相手との駆け引きもタイムに大きく作用します。
なので安易に昨年のタイムと比較出来るものではありません。
集団から前に出るタイミングは見事でした。

総合10位の金内健治、今週末は10000m記録会ですね!

玄と健治の集団からやや遅れて、樹と磯松がやってきました。
お互い、負けられません。

その後、樹が前に出ます。

続いて、後ろから一輝が磯松を抜き、前に出ます。

樹を追ってスパートするも、間に合いませんでした。
練習では一輝の方が上なだけに、樹には負けたくなかったでしょうね。
玄、健治、樹、一輝、磯松いづれも自己ベストより3分~5分遅れてのゴールでしたが、
今回はタイムではありません。
順位です。
総合11位、負けたくない気持ちが走りに現れていました。

7月に道東へ転勤した一輝ですが、頑張っているようで安心しました。

樹、一輝と来て、総合13位は磯松紀広。
昨年の春に膝を手術。
よくここまで復活したと感心します。
若手に抜かれ悔しかったでしょうが、最後まで諦めていなかったです。
年代別では、あの富士登山トップランナー佐藤龍一さんに次いで年代別2位!
おめでとうございます!

総合14位の瀬能拓真、今月はしっかり走り込んでね。

作.AC札幌の菅悠介、年代別優勝です!

作.AC札幌の猪俣圭介、ガッツのある走りがいいですね!

ゴール後、兄弟のような素敵な写真ですね!

星竜也さん、もちろん年代別優勝です!!

ちばりよ~RCの加藤陽介さん、長きにわたり活躍していますね!

品田雅人、前の週にオホーツク網走マラソン走りましたね!

長秀憲さん、安定した走りですね!

島.RC千歳の谷本さんの力強い走り。

川端さん、また作.ACランニング講習会に来てくださいね!

ロッテンマイヤーさん、年代別優勝おめでとうございます!

慶多、また太平ナイトランで会いましょう!

ペオーネAC網走、ユニフォームかっこいいです!!

千春さん、年代別7位おめでとうございます!

伸哉さん、いつもありがとうございます!

柳さん、いつも作.ACを応援してくださり感謝しています。

達矢さん、軽やかな走りでしたよ!

幸香さん、美唄ハーフで自己ベスト!今回も健闘しましたね!!

新谷さん、これからも応援しています!

居上さん!アシックスマジックスピード3!!

斗内さん、いつも作.ACランニング講習会に来てくれてありがとう!

優太、今も走り続け立派だと思います。

本平さん、また太平ナイトランにいらしてくださいね!

脇坂さん、手を振ってくれてありがとう!

舘岡さん!いつも作.ACランニング講習会にお越し頂き、ありがとうございます!

京子ちゃん、今なお走っているだけで感動します。

征男さん、変わらない安定感あるフォーム。素晴らしいです。

作.AC真駒内マラソンTシャツで走ってくださり、感激です。

麗子、オーラ全開です!!

早松さん、今日も朝練で会いましたね!!

リンダ、困っちゃう!

好きよキャプテン、Lポーズありがとう!

2020年の作.AC真駒内マラソンTシャツですね(涙)ありがとう!

久美ちゃん、もっと速く走れたよ!

いつも応援、ありがとうございます。

日本最北端わっかない平和マラソン、オホーツク網走マラソンでは作マラTシャツ。
そして札幌マラソンではコンサドーレ。
私達の関わる大会にこだわって作マラTシャツ着てくださって。
涙が出ます。
また、お隣のランナーは札幌盤渓小学校のランニング授業でお世話になった伊藤先生ですね。
また大会等でお会いしましたら、ご挨拶させてください。
晃さん、スノーマラソンも楽しみにしています!

好江、北海道マラソン年代別ベスト50入りおめでとう!

久美子、アリオ札幌水曜RUN&WALKで会いましょう!

作.AC真駒内マラソンTシャツで走ってくださり、ありがとうございます!。

作.AC真駒内マラソンTシャツ、嬉しいです!

好きよキャプテン、大輔さんありがとう!

ジョージ、いつもためになるお話しをありがとうございます!

初めてお話しできました!感激です!来年は作.ACTシャツで(笑)

堀内さん、ギャラクティカ・スリリングですね!

につきましては上記の作.AC北海道ブログ【ギャラクティカ・スリリング】をクリックし、ご覧くださいませ。
綿谷先生!!いつでも連絡くださいね!!

卓雄さん!いつもお声をかけて頂き、ありがとうございます!

元康さん、握手していたら後ろ姿しか撮れませんでした。

八重美さん、アシックスGEL-KAYANO30で走ってくれてありがとう!!

チーム作っと!のTシャツ新しくしたのですね(涙)とても嬉しいです。

ゼビオ札幌月寒店のシューズといえば、瀬川北斗!!

ランニングシューズのことならゼビオ札幌月寒店の瀬川北斗さんまで!
気さくにアドバイスしてくださいます。
午後からは、10kmに親子ペアが行われました。
親子ペアに参加した哲さん親子。

皆様、札幌マラソンお疲れ様でした!

終了後、作.RUNのボス手作りのお弁当を頂きました。
とても美味しかったです!

食事を終えた後、一輝は高速バスにて帰りました。

一輝を見送った後、健治を見送り。
裕未ちゃん、元気そうでした!
リリーズ教えても(笑)

如何でしたでしょうか。
次回は、オホーツク網走マラソンのご報告を致します。
今週末は、栗山ハーフマラソンですね!
私の地元ですので、今から張り切っております。
ご出場予定の皆様、当日はどうぞ宜しくお願い致します。