2017年9月17日(日)
今月も多くの皆様にご参加頂き、感謝しております。

皆様、こんにちは。
北海道マラソンを終え、約1ヶ月。
気付けば札幌マラソン5日前ですね。
今月のアシックスランニング講習会は、オホーツク網走マラソンと札幌マラソンのアドバイス会を致しました。
オホーツク網走マラソンは前半から80m以上の起伏があり、風も強く、好記録を狙うには難しいレースです。
なので、1km毎の通過タイムに気を取られ過ぎず、形状に合わせた柔軟な対応が必要かと思います。
コカ・コーラ様、ホクレン様、今月もありがとうございます。

キューピー様、いつもありがとうございます、

日々のコンディショニングに適している、パワーアスリート。

抽選会、楽しみにしてくださいね!

アッキー、いつもありがとう!

マルヤマクラス水曜RUN&WALKメンバーです!

いつもありがとう!

講習会は約90分です!

早く終わりなさいよ!!

治さん、メモしてくださって嬉しいです。

11月に、今年で4回目となる作.AC真駒内マラソン。

いよいよ練習会です!

頑張りましょう!

気合い入っていますね!

なぜか中原理恵さんのヒット曲、ディスコ・レディーのお話しをしました(笑)

これから走ります!!

あいにくの曇り空ですが、みなさんやる気満々です!

1km/6分ペースの皆さん。

1km/4分00秒ペースは3名のみでした!

太田尚子さん、さすがの貫禄です!

行きは上りですから、ペースは抑え目にいきます。

1km/4分30秒、多いですね!

1km/5分00秒も多いです!走力が上がりましたね!

1km/5分30秒ペースは朋恵コーチと城さん。

番長、6分ペース宜しくお願い致します!

みなさんの表情、かっこいいです。

颯爽としていますね!

昨日は20kmのペース走をしたから脚が重いわ。

さすらいの夕張北高校ご出身なのですね!

札幌マラソンのためにここは我慢しなきゃ。

後半は1km/4分切っていましたね!

気持ち良い下りです。

1km/4分30秒でも余裕のロッテンマイヤーさん。

あたしは必死よ!

顔は笑っているけど(笑)

心も笑っているわ!

練習を終え、安心したようです。

あたしたちも頑張ったわよ!!

オホーツク網走、頑張ります!!

1km/4分30秒チームも最後は4分切ってましたね!

ダウンジョグの様子。

おしゃべりしながら、楽しそうですね!

皆様、お疲れさまでした!

急ぎ気味な、女性の皆さん。

菊地マネージャーも急いでいます!!

この日、北海学園大学陸上部のメンバーがいなかった(笑)
そうなんです。
このあと、彼らの応援のため円山競技場に大移動です。
今月も多くの皆様にご参加頂き、とても嬉しかったです。
来月もどうぞ、宜しくお願い致します。
急がなきゃ!!
