10月5日(日)
こんにちは、作田です!
札幌マラソンお疲れ様でした。
今年は絶好のコンディションでしたね。
気温17℃。
往きが下りの緩い向かい風、折り返し後は上りの追い風。
「ここで自己ベストを出さないと、いつ出すの?」
っていうくらい、記録は出やすかったと思います。
というより、例年が出づらいんですよね(^^ゞ
前日の、
「札幌マラソンアドバイス会」
では、たくさんの方にお集まり頂きました。
当初、行う予定ではなく、
「6~7人かなあ~」
と予想していたのですが(笑)
急なご案内にもかかわらずお越し頂き、
本当に嬉しかったです。
ありがとうございます。
予報では北北西の風6Mなので帰りは追い風になります

だと、前半からある程度のペースで行った方が後半、追い風に助けられるので好記録が期待できます

ただ、追い風の上りなので、帰りのペースダウンは否めません。
これが上りの向かい風ならトップ選手を除き、1kmあたり20秒近く落ちますね。
そして、当日。
林崎!いまどこよ!?

横にいるのに気付かないんです

あら、マツヒロじゃない

菊地マネージャーとハノハノのマドンナやっこさん

最近、直太朗がおぼっちゃまくんに似ていることに気づきました

祐美ちゃんも応援に駆け付けました

きみちゃんの秋のランニングファッション

木曜11時のRUN&WALKの3人がなんと10kmに挑戦するんですよ~!!

いつもこんな感じで、楽しんでいますよ~

あら、坂本ちゃん!調子どう?

と聞いておきながら、すでに違うことを考えています

ストレッチ!ストレッチ!

そして拝むのよ

復調するまで作.ACのユニフォームは着ません!

しんちゃ~ん!真知子もふくらはぎが痛いのよ~

じゃあ、こうしてあげる

仲が良くて優しい作.AC札幌メンバー

ランニング講習会のペースメーカーとしてお馴染みの面々です

楽しそうな札幌スポーツ館RCのメンバ-

チーム作っと!の昌子さん、祐子さん

阿部ちゃんも応援に駆け付けました!

古田さんもTONDEN.RCの代表として応援です!

このアップ3kmは菊地マネージャーのためよ!

高いところから撮ってみました

続きます(^o^)