2019年7月28日(日)
写真:柳澤保志(札幌スポーツ館ランニングクラブ)
今月も多くの皆様にご参加頂き、深く感謝致しております。

皆様、こんにちは。
7月28日(日)作.ACランニング講習会を開催致しました。
会場はメルキュールホテル札幌4階です!

受付担当は作.AC北海道の山中一輝さん、山下裕未さん。

一年間の中でも、6月、7月、8月は特に気合が入りますね。
出来れば、気温は25℃以下で曇りで、心地よいコンディションで走って頂ければと願っているのですが・・・
今年も暑かったですね。
ホクレン様、いつもお餅をありがとうございます!!

走りながら、気軽に食べられるのがよいですね。

走ったあと、30分以内にプロテインですよ!!

フルマラソンにはコカ・コーラですね!!

本日もどうぞ、宜しくお願い致します!!

私は好きですよ、昭和50年代っぽくて。

毎月ご参加くださり、感謝しています。

引き寄せられるほどの、役者揃いです。

ユウジさん、2015年の作マラTシャツ嬉しいです。

作.RUNから数多くご参加頂き、大変嬉しく思っております。

遠くからご参加頂き、いつも感謝しています。

今回は練習時間が長いので、講習会は短めです。

今月は、(株)明治様より管理栄養士の田中麻衣子さんをお招きし、ランナーのための食事についてお話し頂きました。
田中さんの説得力のあるレクチャーには定評があります。

北海道マラソンまで残り1か月、食事は大切ですね!

会場内ではSAVAS試飲会を行わせて頂きました!

その後、ペース毎にグループ分けをしました。

豊平川河川敷へ移動。

信号待ちではできるだけ日陰です。

夏も美しい創成川を渡って。

信号待ちのおしゃべりが楽しいですね!

気温30℃、移動も体力温存のため歩きます。

最近のランニングウェアはおしゃれですね。

毎月のようにご参加くださり、感謝しています。

私たちも毎週のように顔を合わせています。

暑いので、設定の10秒~15秒落としで。

三橋さん、ありがとうございます!!

真知子、アキエ、ますみ、給水のお手伝いありがとう!!

スタート前に全員で記念写真を撮りました。

1km/7分の康之さん、鎌田さんチーム。

1km/6分30秒の康太、じょうチーム。

1km/6分15秒の公秀キャプテン、和人さんチーム。

写真はもちろん、保志コーチ。

1km/6分の尚子さん、拓海チーム。

1km/5分45秒の一輝、亮太チーム。

1km/5分30秒の坂本ちゃん、大聖チーム。

1km/5分の作田、祐季、司チーム。

1km/4分30秒の健治、拓真チーム。

最高気温が30℃でしたので、設定タイムを1kmあたり15秒~20秒落としました。
また折り返しも1km手前で、その分、往復の回数を増やしました。
いってらっしゃい!!

前半はかなりペースを抑えました。

カズノリさん、伊達大滝でお会いできることを楽しみにしています!

1km/7分はベテランのスエーデンさん。

いつもハッスルな坂本ちゃん、男気があります。

拓海のVサインになぜか涙が出そうになります。

今回は、北星学園大学の山根司選手がお手伝いに来てくださいました。

一輝の笑顔が眩しい!

坂本ちゃん、大聖を宜しくね。

はい、ここで折り返しです!

暑いですが、涼しげで爽やかな表情ですね!

作.RUNの樋口政法監督、ご参加頂き感謝しています。

シズカ、モモカさん、笑顔がいいですね!

体を冷やすことで発汗量が抑えられますね。

3km毎に給水しました。

走りながら紙コップを取る練習も必要ですね。

早くも1km/4分30秒チームがゴール。

みなさん、余裕がありましたね。

北星学園大学陸上部の鬼頭選手、神戸選手もご参加くださいました!

1km/5分30秒のペースランナー坂本ちゃん。

尚子さん、麻衣さん、最後まで余裕がありましたね。

マユミさん、いつも遠くからありがとうございます!

ぺ―ス配分が良かったのでしょうね、さすがです!

続いては1km/5分45秒のカズノリさん。

ゴール後の表情は清々しいですね!!

1km/6分チームも完走率高かったです。

お疲れ様でした!

ゴール後、健闘を称えあう女性メンバー

そして、1km/6分15秒のホリミカがまさかの完走!!

ハイジはペットボトルを持ちながら17km走りました!

ミツキちゃん、またぜひいらしてくださいね!!

百合子、無理しなくて大丈夫ですよ!

ジョージ、これからも走り続けてくださいね!

ケンタさん、お疲れ様でした!

周子さん、久し振りにお会いでき嬉しかったです!

いつも愉快なNHK新さっぽろメンバー。

最後まで、会場内を見守る澤井玄さん。

1km/7分のスエーデンチームがゴール!

セイコさん、最後まで頑張りましたね!!

最後に、チームを代表して菊地マネージャーから一言。

いつもたくさんの写真を撮ってくださる、保志コーチ。

杏真理子、さだめのように川は流れる。

次回の作.ACランニング講習会は8月18日(日)メルキュールホテル札幌にて開催致します。
また今週末は、当別スウェーデンマラソンですね。
作.AC北海道、作.AC札幌、北海学園大学陸上部、札幌スポーツ館RCメンバーがペースランナーを務めさせて頂きます。
ご参加予定の皆様、宜しくお願い致します。