2018年9月23日(日)
開催場所:札幌市産業振興センター
今月もたくさんの皆様にご参加頂き、感謝しています
皆様、こんにちは。
先週末はオホーツク網走マラソンでしたね。
作.AC北海道、作.AC札幌、そして北海学園大学陸上部は第1回(2015年)から数えて4回目のペースランナーを務めさせて頂きました。
チーム一同、このような名誉あるマラソン大会に携わらせて頂くことができ、大変嬉しく思っています。
9月30日(日)開催のオホーツク網走マラソン2018
3時間30分のペースランナー片山志保さん、牧野祐季さん
スタート前、野幌森林公園を走る会のマサコさんとお会いでき、元気になりました!
スタート後、網走市街を走る選手のみなさん
優勝は齋藤真也選手(天童市)で2時間26分20秒
2位は水越進一選手(星槎道都大学)で2時間32分23秒
3位は沖和彦選手(滋賀県)で2時間34分54秒
北海道の市民ランナーでは一番タイムの良かった品田雅人さん、2時間36分58秒で4位
オホーツク網走マラソンは、私にとって大変思い入れの深い大会です
ゴール後の壮大なひまわり畑
その隣にコスモスの小径があります
ゴール後の片山純さん、辻井繭美さん
ゴール後も、賑わっていましたよ!!
レース後、水谷網走市長を囲んで
それでは、1週間遅れとなりましたが9月23日(日)に開催致しました、ランニング講習会の様子をお伝えいたします。
9月のランニング講習会は、直前の開催場所変更にもかかわらず、多くの皆様にご参加頂きました。
2008年4月の第1回から数えて、早いもので126回目。
このように続けて来られたのも、どんな時もご参加くださっている皆様のおかげです。
やはり、皆様にお会いすると元気になります!!
色々と考えるところもありますが、黙っていても時は流れますし、動くしかありませんよね。
今月の開催場所は、札幌市産業振興センター
窓から見る景色
作.AC北海道の松田洋さん、北海学園大学の山中一輝さん
受付は、作.AC北海道の太田尚子さん、山下裕未さん
ホクレン北海道米販売拡大委員会様、いつもありがとうございます!!
いつもの牧野先生、品田雅人さん
アキヒコさん、サトルさん、いつもありがとうございます!!
大学の講義室みたいで楽しいわ!
百合子、加代子、そして麻衣さん
ヒロアキさん、CDありがとうございます!!
NHK新さっぽろ教室の皆さん
ワッキーさん、マスミを宜しくね!!
シュウコさん、嬉しかったです!!
いつも仲良し、ケンタさん、ナオキ
今日も頑張ります!!
講習会の様子
ランニング講習会はほぼ、菊地マネージャーのプロデュースです
抽選会の様子
えーっと
練習前の様子
作.AC札幌のスエーデンさん、和人さん、祐介
整列して
1km4分~7分までのグループに分かれます
作.AC札幌のきみキャプテン、鎌田さん、朋恵コーチ、番長、くんちゃん
ウォーミングアップの様子
男だね
アケミのサンバイザー
初参加の、ゆうしん先生
北海道マラソンで3時間30分切りの尚子さん
ケンイチさん、ミツヒコさん
ユーモアセンスあふれる、キミヒコさん
ヒデキさん、いつもありがとうございます!!
マツヒロ、裕未ちゃん
サツヨさんは遠くから、ソバーシュは近くからありがとうございます
手前より、後ろのマスミが気になります
ケンタさん、一輝を宜しくね!!
ハイジ、リリさん、しまだ大井川マラソンinリバティではお世話になります!!
サトルさん、爽やかですね
ヤスシトさん、網走で3時間13分58秒の自己ベストおめでとうございます!!
ジョージ、今年もしまだ大井川マラソンinリバティでお世話になります!!
豊平橋付近に到着しました
私は1km/4分30秒を担当させて頂きました
1km/5分ペースは尚子さん、裕未ちゃん
1km/5分15秒は祐介
1km/5分30秒の一輝チーム
1km/5分45秒は朋恵コーチ、繭美
1km/6分は鎌田さん、和人さん
1km/6分30秒はおなじみ、スエーデンチーム
1km/7分は濃いメンバーが勢揃いです!!
給水は真司マネージャー
1km/4分はマツヒロ、ヒシカワさん、そして網走で年齢別優勝した品田雅人さん
1km/4分15秒は祐季が走りました
悠さん、あと3回で2年連続皆勤賞ですね
これは、治ファンにとってはたまらないショットです
シュウケン先生、今日も男ですね
ワッキーさん、いつも後ろからサポートしてくださり、感謝しています
疾走感があっていい写真ですね
尚子さん、つい先日も100km走ったそうですよ
あら、恥ずかしいわ!!
チエさん、またいらしてくださいね!!
ケンタさん、道南からお越しくださって、本当に嬉しかったです!
作.AC札幌のベテラン勢
あたしたちはまだまだ新鮮よ!!
迫力がありすぎて、ほかのページを開けません
ハイジ、ノゾミさんを宜しくね
ヒデキさん、ヤスシトさん
本日は、お忙しい中お越し頂き、ありがとうございました
練習後、グループごとに随時解散しました
今年のテリーフォックスランは10月14日(日)開催です!!
いつも盛り上げてくださり、感謝しています
みなさん、充実した表情ですね!!
NHK新さっぽろのみなさん、ありがとうございました!!
ご参加の皆様、お疲れ様でした。
天候にも恵まれ、気持ち良い一日でしたね。
来月も、札幌市産業振興センターにて開催致します。
10月のランニング講習会もどうぞ、宜しくお願い致します!!