2015年6月20日(土)~21日(日)
宿泊先のホロホロ山荘前にて

みなさん、こんにちは。
前回、伊達大滝合宿の模様を紹介させて頂きましたが、
今回はその続きです。
天候にも恵まれ、ご参加の皆様にも恵まれ、第一回にふさわしい、
素晴らしい合宿となりました。
事故もなく、無事終了できたことを嬉しく思います。
それでは、続きをご覧くださいませ。
講習会の様子

夕食

ちょっと、あたしたちも撮りなさいよ!

キャンプ場にきてるみたいです

フレッシュ!フレッシュ!!フレ~ッシュ!!!

新鮮!新鮮!!新鮮!!!

その後、懇親会

宜しくお願い致します!

楽しみましょ!

貴重な日本酒を、ご参加の方から差し入れ頂きました

舞さん、来週100㎞走るんですよね?

うん、全然平気!

さすがスーパーウーマン

何百枚でも撮りますよ(笑)

ちょっと、百合子

話しも弾んだところで

菊地マネージャーから締めの挨拶

明日も頑張りましょう!

おはようございます!

今日も楽しく走りましょうね!

ホロホロ山荘からサッカー場まで約4㎞あります

サッカーグラウンドを貸切りで

気持ち良過ぎです!

イシケンはウォーキング担当

気持ちいいわね~

トラックまでやってきました

2000Mの刺激をいれました

あたしも頑張る

アッキーも頑張る

ナオコさんも

朝9㎞ウォーク

朝練後みんなで

もう一枚

長閑だなあ~

来月も会いましょう!

藤沢舞さんと写真撮って欲しいわ!

本格的に撮って欲しいわ!

その間、小樽運河ロードレースの結果がチームメンバーから届きました。
光岡美貴さんと高橋朋恵が1時間27分08秒の同タイムで1位、2位という、
めずらしい結果となりました。
光岡さん、朋恵

さあ、これから伊達物産館へ行くわよ!

ちまたで噂の伊達物産館

野菜、果物、なんでもあります

ご参加の皆様には3000円の商品券が付くんですよ~

しんちゃん、それなに?

ブロッコリーよ!

ここで1か月分の食料買うわ!

こんなに買っても1週間持たないわ

長いもパン

ソーセージ

黄金豚まん

けっこう買いました~

帰りは中山峠で休憩して帰りました~

ご参加の皆様、お疲れ様でした。
凄く楽しかったですね!
第2回目の伊達大滝合宿は7月18日(土)19日(日)です。
*既に30名の定員となりましたので締め切らせて頂いております。