2025年1月12日(日)
今年も、よろしくお願い申し上げます。
皆様、こんにちは。
新しい年となりましたね!
今年も、よろしくお願いいたします。
若い頃は「落ち着いたね」と言われると嬉しくなったものですが、今は(笑)
誰からも注意を受けない環境が一番不幸だと、私は思います。
罵倒されるくらいが、ちょうどよい。
浮かれている私に、いつも一喝してくれるチームメンバーには感謝しています。
さて、作.ACランニング講習会も今月で199回目となります。
この間、数々の出会いと別れがありましたが、今となってはどれも良い思い出です。
出会った時の直感からくる、ときめきがいいですね!
また、そんな出会いがあればと願っています。
受付は、作.AC北海道の市町耀大と奥名真由が担当しました。
作.AC札幌のナンシーと番長。
今年もよろしくお願いいたします!
あづみさん、たこのキーホルダー付けてくれてありがとう!
北海道コカ・コーラボトリング株式会社様。
今年も、よろしくお願いいたします!
ホクレン様、いつもありがとうございます!
お待ちかね?
今年最初の昭和歌謡講座は石坂智子さんです。
みなさん、石坂智子さんを知っていますか?
テレビドラマ「ただいま放課後」の主題歌を歌われた方と言えば、わかるかもしれませんね。
「ありがとう」という曲です。
この曲が石坂智子さんのデビュー曲でした。
1980年6月21日に発売されオリコン最高40位、売上6.8万枚。
人生の門出に相応しい曲で、とても心に残ります。
きっと皆様も、好感を持つでしょう。
石坂智子さんは石川県金沢市出身。
1979年の東芝EMIタレント・スカウト・キャラバンで優勝しただけあって、抜群の歌唱力です。
プロの歌手として5枚のシングルをリリースしましたが、いづれもシンガーソングライターの伊藤薫さんが作詞・作曲を手がけています。
伊藤薫さんは1979年に桜田淳子さんの「パーティー・イズ・オーバー」、
そして1983年に大ヒット曲した、欧陽菲菲さんの「ラヴ・イズ・オーヴァー」の作者として知られています。
今となっては貴重な石坂智子さんのベスト・アルバム。
ネットオークションでは高額取引されているようです。
石坂智子さんがデビューした1980年は、「青い珊瑚礁」の松田聖子さんや、「哀愁でいと」の田原俊彦さん、
「セクシー・ナイト」の三原じゅん子さんなどの強豪がおり、そこに割って入るのは、よほどの強烈な個性がないと難しい状況でした。
そこで事務所は勝負をかけたのでしょう。
「ありがとう」に続く第2弾に、私は度肝を抜かれました。
その曲とは1980年9月21日に発売された「デジタル・ナイト・ララバイ」です。
優しい笑顔の「ありがとう」とは別人のような濃い化粧に、ピンクのドレス、ハイヒール。
当時まだ17歳だった彼女に、「よくやった」と褒めてあげたいくらいです。
堂々たるものでした。
オリコン初登場98位。
前作はドラマ主題歌のタイアップも手伝ってヒットしましたが、今回はそうは行きません。
2週目はトップ100圏外の111位。
しかし翌週は102位、その翌週も102位と巻き返し、なんと5週目でトップ100に返り咲いたのです。
最終的には赤丸付きで72位まで上昇しました。
このチャートアクションは新人アイドル?歌手には異例でした。
テレビ・ラジオの露出度が多くない限り、大抵は2週目(もしくは初登場)が最高位になる場合が多く、
普通にいけば98位が最高位だったでしょう。
期待されない歌手はせいぜいレコード店に1枚、2枚。
それが1枚売れ、2枚売れ、再発注。
それでもなおコンスタント売れ続けての返り咲きだったと思われます。
これも石坂智子さんの魅力ですね。
個人的には第3弾の「ふたりの恋はABC」その次にリリースされた「流れ雲」がお薦めです。
僅か1年2か月で引退してしまった彼女ですがきっと、高校を卒業したあとの進路を考えてのことだったのでしょう。
地元・金沢に戻り、幸せな生活を送っていたならファンの皆さんも嬉しいでしょうね。
いかがでしたでしょうか。
これを機に、ぜひ石坂智子さんの歌を聴いてみてくださいね。
かけがえない あなただから 今ひと言「ありがとう」
石坂智子さん「ありがとう」の歌詞より
午前10時。
作.ACランニング講習会スタートの時間です。
前半は株式会社明治、池渕南さんの栄養講座です。
(株)明治、管理栄養士の池渕南さん。
いつも楽しく栄養のお話をしてくださいます。
今回のテーマは冬のウェイトコントロールについて。
朝食・昼食・夜食と具体例をもとに、とてもわかりやすかったです。
続いて10時30分から11時30分までは、ランニング指導の時間です。
1月の講習会テーマは「今年の目標を立てる」としました。
主に道内で行なわれる日本陸連公認大会を軸に、
記録を狙うレース、練習の一環として余裕を持つレース、観光をメインに楽しく走るレースなど。
例えば、5月の洞爺湖マラソンでピークを迎えたいなら、
1月から2月は質より量の走り込み中心、3月はレースペース+10秒の余裕のある20kmペース走。
4月上旬にレースペースで10km~12km、そして4月の伊達ハーフマラソン(非公認)に出場。
このレースで1月からの練習の成果を確認します。
5月3日の、なよろ憲法記念ハーフマラソンが洞爺湖マラソンのちょうど2週間前。
ここで名寄の寒さと強風を味わっておけば、おそらくどんなレースも苦でなくなるでしょう。
当然ながら、好記録は期待できません。
しかし、高速コースに、高速シューズ、それを手助けするコンディショニングタイツなど。
恵まれ過ぎの自己ベストより、たまには苦しいワーストを経験しないと。
マラソンに一番肝心な、心の鍛錬をする場がなくなってしまいます。
ぜひ、2週間前の名寄で。
作.AC北海道メンバーがレースサポートします。
その他、サロマ湖100kmウルトラマラソンについて。
過去の自分を振り返りながら、お話いたしました。
ここで、中嶋あゆみさんにご登場いただき今年の抱負を。
あゆみさんには昨年11月10日(日)の作.AC真駒内マラソンのMCをして頂きました。
講習会終了後、それぞれのグループに分かれて雪道を走りました。
女性は華があって、いるだけで気分が明るくなりますね。
20km走るのですね!頑張ってね!!
最初のチームは1km/6分チーム。
作.AC札幌の山口浩司さんが先導、作.AC北海道の市町耀大がサポートしました。
スタート前、メルキュールホテル札幌にて。
雅人、大典さん、リリーズポーズしてくれてありがとう!
ここは幌平橋手前あたりですね。
優太さん、啓吾さん、今月もありがとうございます。
メルキュールホテル札幌から真駒内公園まで約7km。
ここを1周したあと地下鉄真駒内駅を経由し、メルキュールホテル札幌まで戻るとちょうど20kmになります。
真駒内公園は除雪されて、気持ちよかったです!
憲弘さん、また音楽の話で盛り上がりましょう。
仁さん、あづみさん、雪道でもいいペース!!
上り坂でも勢いありますね。
地下鉄真駒内駅にて。
今から30年以上前、丸井今井陸上部の寮が真駒内でした。
約5年在籍していたので、真駒内には多くの思い出があります。
帰り道ですね、幌平橋を背に。
毎月ご参加いただき、感謝しています。
直輝、いつも室蘭からありがとう!
玉木さん、またいらしてくださいね。
翌日、いつもご参加されている憲一郎さんから、
「開催日を1週間、間違えました」
と連絡があったようです。
わざわざ、お電話いただけたことに感激しました。
本当にありがとうございます。
2月、お待ちしております
続いては、1km/6分30秒で20kmチーム。
佐々木寛さんがサポートしました。
ここはミュンヘン大橋ですね!
天気もいいし、笑顔もいい!!
藻岩橋にて、スタートからここまで約6kmです。
居上さん、あゆみさん、リリーズポーズありがとう!
走りながら宏志さん、まゆみさん、美奈子さんとのランニング談義、盛り上がりましたね!
恭介先生、来月楽しみにしています!
真駒内公園の上り坂。
遠くに見える山々が最高です!!
真駒内公園を2周した後でも、元気いっぱいですね!
帰りの南22条橋にて。
メルキュールホテル札幌まで残り約3kmです。
結局、遠回りして21km走りました。
みなさんと話せて、とても有意義でした。
1km/7分30秒で20kmチーム。
期待のニューフェイス、さゆりさん。
笑わせてもらいました。
遠くに見えるのが南9条橋です。
真駒内公園の上り坂。
ハイジ、今頃つどーむで30kⅿ走っているかな。
今回の写真の多くは、作.AC札幌の保志コーチが撮ってくださいました。
保志コーチ、ありがとう!
下りの緑橋にて。
緑橋から眺める景色。
真駒内川からつながる山々に感動します。
最後は、中嶋公園内の豊平館経由で戻ったのですね!
風情があって、いいですね。
続いては1km/7分で15kmチーム。
多希、来てくれてありがとう!
白石ココろ~どを走ったのですね!!
わざわざ上に回って写真を撮ってくれて、淳史ありがとう。
環状夢の橋はロードヒーティングされています。
白石ココろ~どの二股あたりですね。
ちょうど白樺並木で写真を撮ったのですね。
お疲れさまでした!
尚子さんチーム、神社に行くと話してました。
伏見稲荷神社に行ったのですね!!
そして道庁、札幌の観光地を網羅していますね!
最後は磯松チーム。
青空が広がり、なんだか楽しそう!
こう見ると、個性派揃いですね!
真駒内公園まで走ったのですね!!
今月は作.ACメンバーも多忙で、サポートが至らなかったかもしれません。
無事、終えることができ安心しました。
皆様の協力があってこそです。
ありがとうございます!
来月もお待ちしております!
夜は樹と走りました。
ここが好きなんですよ!
白石ココろ~どにて。