第186回作.ACランニング講習会

2023年12月24日(日)

 

 

2023年も大変お世話になりました!

皆様、こんにちは。
昨年12月24日(日)第186回作.ACランニング講習会を開催致しました。
年が明けてしまっての報告となってしまい、申し訳ありません。
それでは早速、その様子を写真にてご覧くださいませ。

下の写真、ずらっとチョコレートが並んでいますね!!
12月24日(日)ご参加くださったことに感動したのでしょう。
澤井玄君がチョコレートを購入し、ご参加された皆様にお渡ししました。

こんなにたくさん。

 

いつもお世話になっている明治さんのチョコレートを選ぶなんて、玄らしいですね。(写真は亮太)

 

連日夜中まで仕事の澤井玄君、かわいそうに。

 

やはりクリスマスツリーは、華がありますね!

この日は品田雅人君も参加しました。
正直なところ今回の練習会の内容も、雅人一人で走ったほうが質のいい練習ができるはずです。
つどーむに行くたび一人で30000mのペース走を入れ、フルマラソンも安定して2時間40分を切る実力派ですから。
多くは少しでも速くなると、さらに上を目指し、ここから離れて行きます。
それを、わざわざ参加料を払って8年も。

群れない性分、というより群れられない自分を知っているのでしょうね。
雅人にとってここは、それを受け入れてくれる場なのでしょう。
作.ACより、作.ACらしいかもしれません。

 

みんなに笑ってもらおうとクリスマスらしい赤いジャケット着て、みんなにチョコレートを配ってました。

 

雅人、チョコレートありがとう!

 

作.AC札幌、作.AC北海道メンバーが受付を担当しています。

いつも準備に欠かさないのが、たくさんのぬいぐるみと海外ドラマ、ビッグ・バン・セオリーの主人公シェルドン・クーパーの等身大パネル。
この等身大パネルは亮太がプレゼントしてくれました。
なので、これを亮太だと思って飾っています。
あとぬいぐるみにも名前があって代表、一輝、いずみちゃんがいます。
なぜかというと、みんな札幌から離れてしまい、以前のように会う機会がなくなってしまったからです。
なので、彼等から頂いたパネルやぬいぐるみを名前で呼んでいるのです。
ちなみにタコのぬいぐるみは代表、クマは一輝、トーマスはいずみちゃんです。

あとは杏真理子グッズ。
この日、作.ACランニング講習会の顔でもある杏真理子パネルを忘れてしまいました。

 

杏真理子のレコードとぬいぐるみ。

この日の昭和歌謡講座は大橋純子さん。
夕張市清水沢ご出身です。

 

大橋純子さんは1978年の「たそがれマイ・ラブ」がオリコン2位、売上51.7万枚の大ヒット。

この曲の作詞は阿久悠さん、そして作曲・編曲は筒美京平さんです。
1979年に「ビューティフル・ミー」で紅白歌合戦初出場。
1982年「シルエット・ロマンス」で日本レコード大賞最優秀歌唱賞を受賞するなど、ご活躍は数知れません。
当時はシティ・ポップというジャンルでバンドを従えて歌われていた大橋純子さん。
なので歌謡曲っぽい作りの「たそがれマイ・ラブ」は歌いたくなかったそうです。
ただ当時の世相として、ヒットを出すには歌謡曲を歌うしかなかったと、雑誌の取材記事で読んだ記憶があります。

シンガーソングライターの五輪真弓さん。
1972年「少女」というアルバムでデビューしましたが、どちらかとうとアンダーグラウンドな印象でした。
ところが1978年3月にリリースされた「さよならだけは言わないで」は完全に歌謡曲を意識した仕上がりでした。
起死回生を図るには、そうするしかないと思ったのでしょうか。
少し驚きましたが、当時小学生だった私にとってはとても親しみ易く、お小遣いでレコードを購入しました。
売上はオリコン最高13位ながら26.4万枚の大ヒット。
続いて1978年9月21日にリリースされた「残り火」もヒットしました。
その後、1980年8月に発売された「恋人よ」が売上96.1万枚のオリコンナンバーワンヒットを記録しています。

「たそがれマイ・ラブ」と「さよならだけは言わないで」

 

いづれも1978年、昭和歌謡史に残る名曲だと思います。

さて、10時になりましたので本題に戻ります。

 

今回は「年間スケジュールの組み立て方」についてお話し致しました。

 

今回はホワイトボードで説明しました。

いつもご参加くださっている皆様とはこの講習会で、何か交流を持てればと考えております。
その都度、作.AC北海道の大会結果や練習報告をもとに、お話しさせて頂きますね。

 

一人一人、皆様にご挨拶致しました。

澤井玄さんから、来年度チーム加入するメンバーの紹介がありました。
奥名真由さんです。

 

作.AC北海道に入るには昭和歌謡曲に詳しくなければいけないと、勉強したそうですよ(笑)

その後、出発。
この日は20kmの雪道JOG。

[20km]
1km/6分00秒 作田徹、市町耀大、奥名真由
1km/6分30秒 澤井玄、柳澤保志、山口浩司
1km/7分00秒 瀬能拓真

[15km]
1km/7分00秒 山中一輝
1km/7分30秒 島谷樹、小高公秀、大井戸麻衣

[12km]
RUN&WALK 田中亮太、太田尚子

 

ソバージュ、美枝、ハイジ、今日も宜しくお願い致します。

 

ギャラクティカ、千春さん、明美、あづみさん、いつもありがとうございます!

 

加代子、周子ちゃん、修さん、丹羽先生、百合子、楽しそうですね!

 

篤子さん、久美子、祐子、リンダ、15km走りましょうね!

まずは1km/6分チーム。

 

レース期の練習会では緊張して集中していましたが、冬場の雰囲気は和やかですね。

明さん、英樹さん、治さん、大典さん、そしてロッテンマイヤーさんとはTeam Saku Hokkaidoの練習会で月に一度お会いしています。
もう何年も一緒に走っているので、いるのが当たり前になっています。
嬉しい気持ちを忘れぬよう、新鮮な言葉を心掛けたいです。
また太平ナイトランにいらっしゃる充昭さん。
冬の太平地区はとにかく吹雪きます。
にもかかわらず、毎回ご参加くださってとても嬉しいです。
冬場はどんどん参加人数が減るなか、充昭さんは本物だなと感謝しています。

 

真駒内公園を2周して戻るとちょうど21kmです。

徹さんは息子さんと一緒にご参加くださいました。
春にも一度いらしたことがあるのですが、そのころと比べると強くなりましたね!
雪道の上りでも、ぐいぐい前に来ます。

居上さん、今月もご参加いただきありがとうございます。
優太さんは雪道ではいつも後半辛くなるのに、今回は最後も余裕がありましたね。

 

幌平橋にて、みなさんとお話ができとても有意義でした。

直之さん、耀大に人生のアドバイスをくださり感謝しています。
耀大はとても喜んで、その日あったことを話していました。

 

1km/6分30秒の皆様、いつもありがとうございます!

 

豊平川沿いを走ります。豊平橋を越えたあたりですね。

 

比較的余裕のあるペースですので、おしゃべりも弾みますね!

 

1km/7分チーム、和気あいあいとしています。

 

加代子にピントが合っています。

 

ここは、真駒内セキスイハイムスタジアム周辺ですね。

 

真駒内公園の入り口、信号待ちにて。

 

真駒内公園の3km外周コースは、きれいに除雪されていました!

 

真駒内公園の上り、苦しいけど気持ちよさそう。

 

走りやすかったです!

 

藻岩山を背に、素敵な写真ですね!

 

さだめのように流れる、真駒内川。

 

1km/7分30秒は島谷樹が担当しました。

 

15km頑張ってきてね!

 

12kmRUN&WALKは北大直線コースにて。

 

太田尚子さん、田中亮太が担当。

しまだ大井川マラソンinリバティを走られた修子さんが初めて参加しました。
現地でお会いしたのですが、まさか来てくださるなんて(涙)、嬉しかったです。
来年は一緒に「しまだ大井川マラソン㏌リバティ」に行きましょうね。

 

すすきのに新しくできた商業施設ですね!

いつも保志コーチと玄が写真を撮ってくださるのですが、
今回はあまり写真がなく、後半は集合写真ばかりとなってしまいました。
申し訳ありません。
滑るし、寒いし、厚着ですし、雪道での走行は気を遣います。
手袋を外し、写真を撮るのは大変(笑)
チームメンバーにはいつも感謝しています。

 

素敵な一日でした!

一輝、今月も4時間かけてお手伝いに来てくれてありがとう!
亮太、北見まで気をつけて帰るんだよ。

それでは2024年度も、どうぞ宜しくお願い致します!