2月22日(土)
きれいな青空でした~
最終日は、猿払村鬼志別で行われた、
桜餅、うぐいす餅づくり教室へ足を運びました~
ホテル猿払から目的地までは約6㎞あり、練習がてら途中写真を撮りながら、
のんびり走りました。
松浦武四郎宿営の地
さるふつ公園前のバス停留所
インデギルカ号遭難者慰霊碑
これは流氷ではありません
国道沿いです
映画みたいですね
歩道は雪で埋まっています
あまり景色は変わりません
これも
この写真はけっこう気に入っています
壮大な感じ
手前の木がアクセントです
上り坂
下り坂
僕が猿払村を好きになった理由は、やはり、人が良いというところでしょうか。
もし、札幌だったら、気の合わない人がいたとしても、
気の合わないグループに入ったとしても、
辞めるなり、離れるなり、違うところで自分の力を発揮する努力をすればいいだけのこと。
ですが、猿払村では、人を選べないのです。
気の合う人、合わない人とでも、仲良く、お互いを認め合っていかなければならないのです。
一人が好きな人、人と一緒じゃないと出来ない人、
様々だと思います。
でも、猿払村では一人では生きていけないと思いました。
ここではよほど強い人間でなければ、孤立は出来ません。
家族、職場の絆が大事なのだと感じました。
あ、すいません。
また、説教じみてしまいました(^^ゞ
会場は福祉保険センター
こういうエプロン柄、ユッコっぽくって好き
あたしのこと?
いい味出してますね
うぐいす餅
桜餅も一緒に
頂きました
終了後、お世話になった久保さんと一緒に走りました。
コースは、久保さんのお気に入りの浅茅小学校発着で。
向う途中、風車がありました
着いたら、ちょうど除雪車が入っていました
僕はダンプカー好きで、子供の頃は11tトラックを見るたびにはしゃいでました
たまりませんね
1周1.7㎞
久保さんのおかげで楽しく走ることが出来ました~
帰りに浜頓別の温泉に立ち寄りました
浜頓別バスターミナル
中頓別バスターミナル
乗客は僕一人
JR音威子府駅に着きました
遠くに見えるのが音威子府スキー場
ついつい走ってみたくなりました
線路が身近に感じます
近代的な陸橋があり、渡ってみることにしました
気に入ったのでタイマーで写真を撮ったのですが、失敗しました
この看板、大好きなんですよ~
帰りは、中島みゆきの常夜灯で
景色を眺めながら、
「風の笛」
という歌を聴きたくて。
-
Next2014年3月8日
今週のチーム練習会。