第165回作.ACランニング講習会

2022年3月20日(日)

 

今月も多くの皆様にご参加頂き、感謝しております。

皆様、こんにちは。
今年は大雪の影響で、走り続けること自体が辛かったですね。
特に大きな呼びかけはしておりませんが、毎月お越しくださって。
この作.ACランニング講習会が私の活力となっています。
毎月ご参加頂き、本当にありがとうございます。

それでは当日の様子を、写真と共にご覧くださいませ。

 

いつも拓真を甘やかす亮太と樹。

いつも彼らを応援してくださり、ありがとうございます。
垣間見る純粋さや、気付かれないような気遣いに心動きます。
時に少しでも狡猾な部分が見えてしまう人に出会うと、落ち込んでしまうこともありますが、
それはそれで、忘れた頃にまた会えるでしょうし。
どれも幸せです。

 

作.RUNの照容会長と一輝。

単なるランニングスクールなら、ここまで続かなかったと思います。
経験から出る知恵と、新鮮から生まれる知恵、勝負しないところが良いと感じています。

 

いつも日程を調整してお越しくださり、ありがとうございます!

 

講習会の様子、今月は管理栄養士・田中麻依子さんの栄養講座。

 

言葉に力があるので、麻依子さんのお話しは印象に残ります。

 

常に換気しているので、一番近い眞珠実は涼しかったでしょうね。

 

講習会の前に菊地総監督よりご挨拶。

 

1km/6分で20km、雪解けですがシューズは迷いますね。

最近は少しでも体重が増えてしまうと、膝に負担がかかってしまいます。
筋力低下も否めず、年齢と共にようやく筋力トレーニングの重要性を感じるようになりました。
痛みは治まるものとずっと思っていましたが、徐々に完治しづらくなりますしね。
これ以上にならぬよう、いつも5年先を見据え、出し切らない走りを心がけたいと思っています。

 

12kmラン&ウォークチームは12名!楽しそうですね!!

 

スタート前、1km/6分30秒の担当は一輝と祐介。

いつも作.ACランニング講習会にご参加頂いている中嶋あゆみさん。
現在はSTVラジオの朝の歌番組、リクエストプラザの木曜日、金曜日のパーソナリティとして頑張っているようです。
あゆみさんとは2015年、
「4ヶ月で北海道マラソン完走!」
という北海道新聞社様の企画で、ご一緒したのがきっかけです。
今思えば、とても無謀な挑戦だったと思うのですが、当時は何とか完走させたいというプレッシャーだけでした。
中嶋あゆみさんは、持ち前の明るさと元気さで練習も頑張り、見事完走!
ただ当時は、イベントが終了したらきっと走ることも止めてしまうだろうと、そう思っていました。
それが今なお走り続け、講習会にもご参加くださって・・・。
浮き沈みの多いお仕事、マラソンでの経験がラジオでの味のある語りに繋がることを祈っています。

 

ご参加の皆さんを元気づけてくださって、ありがとうございます!

 

千春さん、膝の手術から1年半。よくここまでと尊敬します。

 

ラン&ウォークチームは澤井玄先導のもと、北大を走りました。

 

ここは北大南門近くの北8条通りに面した場所ですね!

 

休憩中のちょっとした会話が、次に繋がります。

 

地下鉄南北線真駒内駅、ここで休憩しました。

 

真駒内セキスイハイムアリーナにて、気持ちよかったです!

 

真駒内公園にて。遠くに見えるのが藻岩山です。

 

ここは南19条大橋から幌平橋までの道程ですね。

そして久しぶりに作ちょっとRUN?が集まりました!
いざというときに全員集合する、適度な距離感が心地良さそうですね。
決して裏切らないよう、大切にします。

 

菊地総監督も大喜びでした!ありがとうございます。

 

今月も無事終えることが出来、嬉しいです。

作.ACランニング講習会後、夜は13km回復JOGを行いました。

 

肌寒くシューズも水浸しになりましたが、楽しかったです。

最後になりましたが、3月13日(日)の名古屋ウィメンズマラソンにご出場された皆様、お疲れ様でした。
久しぶりのレースに戸惑いもあったかと思います。
この日に向けて裏付けできる練習を重ね、自信を持ってレースに挑み、それでも失敗して悲しい思いをしたなら、その経験を活かし、
何年かかっても乗り越えられるでしょう。
どうか今日の日を忘れず、人ために優しく、周りを喜ばせ、その上で努力を重ねていって欲しいです。
きっといつか強い追い風が吹くと思います。

 

名古屋のお土産、ありがとうございました!!

次回、第166回作.ACランニング講習会は4月24日(日)開催となります。
豊平川河川敷が、少しでも走れうようであれば12kmのペース走を行う予定です。
来月もどうぞ、宜しくお願い致します。