作.AC札幌10月練習会inモエレ沼公園

10月20日(日)
モエレ山から眺めるガラスのピラミッド

この日は鵡川町でししゃも駅伝があり、作.AC北海道メンバーの阿部ちゃん、
古ちゃん、尚子、菊地しんちゃん、イシケン、茂樹が参加しました。
来年こそ!?僕もししゃも食べたいです!!
さて、10月の作.AC札幌の練習会はモエレ沼公園にしました。
好きなんですよ~モエレが。
毎月ここで練習会をしたいくらい(笑)
駐車場も無料だしさ(ここ大事!!)
あ、僕、意外とケチなんですよ(^^ゞ
モエレ沼公園の外周は3.75㎞。
ですが明らかに3kmからの750Mは短いですよね(笑)
なぜかここだけ極端にラップ上がるんですよ~
ですが、スタートから3㎞までは微妙に長いと思います。
体感では3分25秒で入ってるつもりが3分30秒だったり。
だから1周で均してちょうどいいんでしょうね(^^ゞ
そういうことにしておきます。
60分は合同でクロカン走をし、その後それぞれの練習に充てました。
僕はフードバレー十勝を2週間後に控えている朋恵さんの8㎞走(4分15秒)
をサポートしましたよ~
緊張して吐きそうだったわ

でもTOTAL33分08秒ならまずまずだよね。
朝20㎞走ってきたんだよなあ~

合わせて43㎞の公ちゃんと、昨日の30㎞走明けのヒロ。
モエレ山をバックに

馬場美帆は先週の苫小牧マラソンで優勝しましたよ!
午後からは藤井翔太も合流しました~
この日のメニューは12㎞のペース走です。
(3.75㎞毎)
13分15秒-12分29秒-12分33秒
(ラスト750m)
2分29秒
TOTAL40分46秒
絶不調から少し脱しました

先週の記録会よりは膝の沈みも少なかったし、
左右のブレも感じなかったかな。
写真を撮ったあと追いかけました~

なんとか追いつけると思ったのに、
離された(笑)

クールダウンでようやく追いつきました

その後、モエレ山に上がることにしました~標高62m(笑)

はっきり言ってキツいです

でも頂上はやっぱり最高!!

孫を抱いているようです

ここの近所に引っ越そうかな~

そして、翔太との練習後、
作.AC札幌がさとらんどの炊事広場で焼き肉をやっているということなので、
お邪魔してきました~
肉は苦手なのですが、みんなで食べると美味しいですね(^o^)

緑が気持ち良くて、のびのびと走ることが出来ました~!
今週末はしまだ大井川マラソンinリバティ、そして大阪マラソンですね。
ご参加の皆様の健闘を祈ってます!!

作.AC札幌の最新記事8件

>LIFE with RUNNING 「作.AC」

LIFE with RUNNING 「作.AC」

 この先もずっと、「走り」を楽しみ、「競技」に熱くなり、多くの「仲間」と共に走り続けられる。そしてランニングを通してこそ経験できるランニングスタイル"LIFE with RUNNING"を大切にするチームとして作.ACは活動を続けていきます。

CTR IMG